明日は、ATPランク31位 ベルダスコ選手との3回戦。トップ1を目指す為には この辺りでもたつく訳にはいきません。頑張ってください。(って簡単に書けちゃうけど、実際は世界31位だもん 絶対ではないよね~。でも そういうのも踏まえて、勝ってください) さて、今後のスケジュール。年明けはワクワクして、考えていましたが 徐々に発表もあり ほぼ正解に近いスケジュールになるかと思います。 1/4  ブリスベン 250 1/19 全豪オープンGS 2/9 メンフィス 250 2/23 アカプルコ 500 3/6 デ杯 500 3/12 インディアン・ウェールズ 1000 3/25 マイアミ 1000 4/20 バルセロナ 500 5/3 マドリッド 1000 5/10 ローマ 1000 5/24 全仏オープン GS 6/15 ザーレ 500 6/29 ウィンブルドン GS 8/3 ワシントン 500 8/10 モントリオール 1000 8/16 シンシナーティー 1000 8/31 全米オープン GS 9/18 デ杯 500 10/5 東京 500 10/11 上海 1000 11/2 パリ 1000 11/15 ツアーファイナル もう終了した大会も書きこみましたが、このスケジュールでほぼ間違いないでしょう。9/28 クアラルンプール 250に 前年優勝者として参戦するかもしれませんが、去年 上海初戦敗退をしっかりリカバーする為に スキップして欲しいと思ってます。 そして、意外だったのが、8/3 ワシントン500(シティーオープン)。つい先日 公式サイトでマレーと共に参戦が発表されました。試合勘が開かない事とハードコートへの適応を考えて 7/27 アトランタ 250へ参戦するかと予想してました。 チャンコーチと錦織君の参戦スケジュールは、基本 本拠地アメリカの近所で 時差ボケや移動による環境の変化の軽減を優先したスケジュールだろうと考えております。他に スポンサーとの兼ね合いで参戦せざろう得ない大会もあるのでしょうね~。ワシントンもそうかもしれません。また、ウィンブルドンの後 3週間休みがあるので、そこでショートバカンスして ワシントンから再始動で徐々に全米に合わせるというのを考えているのかもしれませんね。 ドバイとアカプルコなど 同一週の大会でも近いアカプルコを選んだのかな?と考えてます。また、トップ10が手薄な方を選んでいるというのもあるかもしれません。人によっては 層の厚い方で対戦を増やして経験を積むべきだ という人もいるようですが、その辺は考えようですよね。他のトップ10選手に比べて 体格的そして怪我をしやすい等のハンデのある錦織君は ハードな相手との連戦をこなすよりは、体調を整えながら 対戦しなければならないマスターズにおいて全力で当たる というのを選んでいるのかもしれません。 去年も2回 怪我による欠場時期があり その直前には棄権した大会がありました。徐々に怪我のしにくい身体にはなっていると思いますが、欠場するほど悪化させる前に 自重し 大会に出続けるのも プロの仕事だと思います。頑張ってください♪