■USオープン決勝 マリン・チリッチ(クロアチア/14) 3(6-3 6-3 6-3 )0 錦織圭(日本/10) 結果はご存じの通りですが、1セット目しか見れなかったのであれでしたけど、ホントに1ゲーム目でブレークできてれば流れもと思いましたが、チリッチのあの調子ではどちらにしても負けていたかなと。デルポトロを見てるような感じでした。そういえばチリッチもデルポトロと同世代で09年に全米を制したのがフェデラーを破ったデルポトロだったんですよね。彼もツアー復帰間近という事で錦織の天敵が帰ってくるんだなと思うと、うれしい半面なんとやらという感じです。本人も足が動かなかったという事で、ジョコビッチ戦で完全に使い切ったのと倒したことによる安堵感もあったのかもしれないですね。GSで第一シード相手に勝てばそれはね・・・。でも、ここ数年は16、8の壁がなかなか突き破れない中、しかも手術明けで練習も始めた中での快進撃は本人もチームもびっくりな状態でしたから。 今回の結果は準優勝ですけど、大会前は出れても状態次第では棄権もあり得た事を考えれば、準優勝のポイントでATPランキンク8位以内のキープも見えて順位を上げられたのは良い意味で想定外の出来事だったと。ベスト4で終わらずに決勝に残った事も実は今回非常に大きくて、今シーズンのGSの決勝進出者を見ても、 ■全豪 スタニスラス・ワウリンカ(スイス) 3(6-3 6-2 3-6 6-3)1 ラファエル・ナダル(スペイン) ■全仏 ラファエル・ナダル(スペイン)3(3–6 7-5 6-2 6-4)1 ノバク・ジョコビッチ(セルビア) ■全英 ノバク・ジョコビッチ(セルビア)3(6-7 6-4 7-6 5-7 6-4)2 ロジャー・フェデラー(スイス) ■全米 マリン・チリッチ(クロアチア)3(6-3 6-3 6-3)0 錦織圭(日本) この面子見てもわかるように年間で最大8人しか立てないGS決勝の舞台に日本人が立ったという事自体が快挙です。欧州勢がこの10年ほぼ独占している状態もありますし、今年でいうと6人しかGS決勝に立ててないわけですから、十分凄い事をやっています。しかもこの中でも錦織はワウリンカとジョコビッチを破って、ツアーでもフェデラーとチリッチを破り、ナダルとはクレーで五分に戦えるくらいの成長度ですから、今回決勝に行けたのも決して偶然ではないです。しっかり今までに実力と結果を残しての事で、まぐれで行ける場所ではないですから。そんな錦織ですらプレッシャーが準決勝と決勝で違うというくらいですから、いかにフェデラー、ナダル、ジョコビッチ、マレーがこの強大なプレッシャーの中で戦い続けてきたのかがわかりますし、この4人との差が今まで開いていたのも無理ないよなと思います。でも、その時代が変わりつつあり、戦国時代の様相になってくるのかなと思うとね・・・。高速サーブの時代に戻るのか、技術で返すのか、またしのぎあいが始まるんだなと。更新されたベスト10の中でもフェレールは2013全仏の準優勝、ベルディハは2010全英の準優勝が最高で、ラオニッチ、ディミトロフも2014全英のベスト4が最高なので、やっぱり勝てる時に勝たないと圧倒いう間に時が過ぎてしまうんだなと思います。今後GSでチャンスがあるとしたら案外5連覇中のナダルのいる全仏かもしれないですね。とはいっても05~08年で4連覇、10~14年で5連覇とこの10年で9回も勝っている土の絶対王者ですし、勝てるわけないだろと思うのが普通でしょう。でも、4強の中で勝てるイメージがあるのはナダルとも錦織は公言しています。でも勝ったことはないけどね。ただ、今年のマドリード、バルセロナを見ても土が一番合うかもしれませんし、スペイン勢とは相性悪くないだけにね。全盛期のフェデラー、ジョコでも越えられなかった土魔人の壁を越えるとすれば本気で錦織じゃないかなとは思ってるんですけども・・・。でも来年ホントに楽しみですし、間違いなく16シードあたりまでは誰が優勝するかわからない本格的な戦国時代になっていきそうです。 後は昨日のTVでの錦織への質問とか見ると、「次は全豪オープンが照準になりますか」とか「マイケル・チャンコーチの存在が大きかったですか」とか、なんというかな・・・。GSもツアーの一部でしかないわけで、再来週にはクアラルンプール、東京、上海とアジアツアーを回り、パリのマスターズもあるわけで、全てをGSに注ぐわけにいかないのが今のテニスツアーの現状ですから。しかも勝っていかないと順位を維持できないから、常に10割の力で注ぐことができないので、7,8割で勝てる方法を見つけていかないといけないと。そして選ばれし者しか立てないツアーファイナルの存在というのは一般人には知られてないわけで・・・。むしろこちらに出る事の方が凄くて、これに出るという事は世界のトップの一員と認められる由緒正しい大会ですから、もう少し報道もGS以外のテニスも伝われば良いなと思いますね。そして、チャンコーチの事を聞かれても錦織は絶対にダンテコーチの事を入れていたのは印象的でね・・・。むしろ付き合いが長いのはダンテ・ボッティーニの方で4年間もコンビ組んでるわけですから、どっかで彼の事を取り上げる所はないのかなとは思いますね。でも、テニスを知る人でも知らない人でも見なきゃと思うほど大きい出来事だったんだなと改めて感じますし、ホントに本人にとってもテニスファンにとっても夢のような時間だったのだと思います。準優勝おめでとうございます。